ホーム > メディアについて

メディアについて

ひとみ幼児教室について

多くのお母様方は受験において何をすべきかわからず、不安や焦りから、つい感情的に厳しく叱ったり、逆に甘やかしてしまったりしています。

そんな子育てや受験に対する不安を抱えているお母様方の不安を取り除き、力になりたいと考え、ひとみ幼児教室を開設いたしました。

>>ひとみ幼児教室の詳細はこちらから

ひとみ幼児教室は「親を育て、助けながら一緒に子育てする教室」です。子供には「我慢すること」「努力すること」「達成感を得ること」をきちんと指導し、最高のかがやく子供たちに育てます。その結果、脅威の合格実績が出せるのです。

最近、ストーカー、親子の身内での殺人、引きこもりなどの悲しいニュースを聞くたびに、幼児期の教育が間違っていたために起きた事件だと思わずにはいられません。

ほとんどの問題は我慢が出来ない、自分中心の考え方しかできない、他人の立場で考えられないことから起きているのではないでしょうか。

それは今、流行の「叱らない教育」を、はき違えて理解なさるご父兄が、ただ「褒めて育てれば良い」のだと勘違いしてしまい、きちんとした躾もしないまま、甘やかして我儘を許しているご家庭がとても多いのだと考えます。

私立小学校の入学試験では年々「集団行動の比率」が高くなり、勉強ができても人間性の問題で合格できない子がたくさんいます。合格するためには、ご両親の勘違いを解き、苦労を乗り越えられる強い子供に育てることが大切です。

ひとみ幼児教室では、入学試験を通して、「我慢すること」、「努力すること」を身に着けさせます。

そして、子供の輝かしい将来のために、他人の立場で物事を考えられる優しい子供に育て、人生で最初の達成感を感じさせてあげたいと思っています。

本当に熱心な教育とは、将来にわたり子供の真の成長と幸せを実現できる教育なのです。

『かがやく子どもたちに』について

子供の真の成長と幸せを実現するために、少しでも多くの人に幼児教育や小学校受験についての情報を知ってほしいと思い、このウェブメディアを開設しました。

どうぞよろしくお願いいたします。

(『かがやく子どもたちに』編集部)